facial menu
小顔が叶う。
ほうれい線の悩みにも

お顔の悩みは挙げればキリがないぐらいあります。
グラウディアではほとんどのお悩みに対応していますが
こちらもやはり根本治療の考えをもとにメニューを組み立てています。
一次的解決が期待できるお悩み
フェイスラインのたるみ
口角下制
ほうれい線
小鼻の形
大顔
目尻の垂れ
強張った顔つき
二重あご
上記お悩みが一つでも当てはまる方は頭の位置が前方移動している可能性が高いです。
その場合、首の筋肉は必要以上に緊張し顔の筋肉を下に引っ張ります。

それを放っておくと、顔の筋肉も硬く重くなり横に下に引っ張り続けることで悩みが発生し始めます。
STEP1:首の筋肉を正常に戻す
首~背中にかけて慢性的に負荷が掛かっている(スマホ首や猫背)→脊柱&肩甲骨低周波治療
または
肩こりや背中のハリが気になることがある、鍼は苦手→上半身の筋膜リリース
どちらか選んでいただき、まずはお顔の悩みの根源とも言える首肩背中の問題にアプローチします。
二次的に解決が期待できるお悩み
シミ
しわ
クマ
吹き出物
毛穴の開き
ハリ艶
STEP2:表皮の血行促進、細胞の活性化を図る
心臓からの血液循環ルート(栄養供給&酸素補給ルート)を確保したところでお顔の問題に取り掛かります。
お顔に適した細い鍼でツボを刺激するとともに、細胞を微細に傷付けることで再生修復能力を活性化させ肌の新陳代謝を促す→美容鍼
0.12mmという極細の鍼を使用するためほとんど痛みは感じませんが、筋膜が引き攣れているところは感覚器が過敏になっているためチクッと感じる場合があります。
お顔には表情筋や咀嚼筋と呼ばれる小さな筋肉達が60以上あります。これらを酸素補給しながらアロマオイルで丁寧に緩めていきます。→酸素オイルマッサージ
高濃度酸素オイル
塗布した瞬間から酸素が経皮吸収されていくオイル。硬くなった筋肉や皮膚の血流を良くした状態でマッサージできるため皮膚や筋肉の組織を傷付ける心配もありません。
表情筋のコリについて詳細はこちら(新しいタブで開きます。)
STEP3:希少ミネラルを含む超デトックスパック
トロンなど表皮毛穴に残っている微小な汚れをごっそり吸着し排泄するとともに、豊富なミネラル分で肌細胞に栄養補給します。溶剤はふき取りではなく磁石で吸着して除去しますが不純物が一切混ざっていないからこそ可能な手法となります。
STEP4:PNFで施術後の首肩の位置を脳に再教育
最初に整えた首肩の角度や位置を無意識化でも維持できるように感覚神経・運動神経・脳神経に再教育していくことで施術後の最良の状態が日常になるように修正をかけていきます。