
靴下の着脱で腹筋を鍛えて美脚になる!
こんにちは、恵比寿の痩身・妊活エステサロングラウディア小園です。
今日は日常生活の中で私がやっているエクササイズを紹介します☆
突然ですが皆さんは片脚立ち出来ますか?
私は靴下を履く時、ブーツやスニーカーを履くときにいつもこのポーズを意識して履くようにしています。
重心が真ん中にないと外側に体重が逃げて倒れてしまいますし腹筋を使わないとフラフラするんです!
この写真のポーズから脚をさらにあげて靴下を履く動作をするだけで土踏まずに体重が乗り、嫌でも腹筋を使いますよ!
是非明日から生活に取り入れてみてくださいね~♪
ちなみにこれは体幹を鍛えるヨガのポーズですが、寝る前にやってあげると身体が伸びて気持ちいいです^^
(難しい時は上げている脚の曲げる角度や高さを調整してできるところからやってみましょう)
両足付けて左右に身体を倒してあげても体側が伸びて気持ちが良いですよ(倒す時はゆっくり息を吐きながら)
靴下や靴を履いたり脱いだりする行為は毎日なのでちょっとだけ意識してエクササイズにしてみてくださいね~♪
本日もお付き合いありがとうございました!
今週末もデトックスリラックスで過ごしましょう~^^